一般事業主行動計画
■ 一般事業主行動計画とは・・
企業が従業員の仕事と子育ての両立を図るための雇用環境の整備や、子育てをしていない従業員も含めた多様な労働条件の整備などに取り組むに当たって、(1)計画期間(2)目標(3)目標達成のための対策を定めるものであり、次世代育成支援対策に関する計画です。
介護老人保健施設 望では、以下の行動計画に沿って従業員にとって働きやすい職場づくり、仕事と子育ての両立が可能な環境整備に積極的に取り組んでおります。


1.計画期間 令和5年6月15日〜令和10年5月31日までの5年間
2.内容
目標1
子どもの出生時における各種制度について、男性職員も含めた全職員に対し、制度の周知、育児休業の理解を深める。男性職員の育児休業取得を促進する。
<対策>
令和5年6月〜 妊娠中職員および妊娠中の妻がいる男性職員にリーフレットの配布
令和5年6月〜 該当職員に対し制度の理解度や要望などを随時ヒアリング
令和5年9月〜 全職員への制度の周知方法を検討し、随時、制度の周知を図る
目標2
妊娠中や産休・育休中および復帰後の職員に対する相談体制の充実を図る。
<対策>
令和5年6月〜相談窓口の周知、活用
目標3
年次有給休暇や特別休暇を取得しやすい環境を整備する。
<対策>
令和5年9月〜引き続き休暇を取得しやすい職場を目指し、各部署で意見交換。調整を図る。
策定日:令和5年6月15日
公表日:令和5年8月30日

windowを閉じる